この話は、久信が危険を煽られてDriverUpdateと言う訳の分からないセキュリティソフトをクレジットカード払いで購入しキャンセルしようと抵抗する一部始終である。
久信が購入したのは
DriverUpdate パソコン3台分
2年間のアップデート
SlimCleaner Plus Windows Optimizer
支払い額は五千数百円で、safecartと言う決済サービスを経由したクレジットカード払いだ。
それでは、久信と彼の先輩と、ソフトウェア会社とのやりとりをご覧ください。
—– ある秋晴れの午後 —————————-
先輩、最近パソコン使っていると、お使いのPCがクラッシュ寸前ですってのが出るんだけどどうすれば良いの?
「ZZZzzz…」
おや、先輩寝てるのかぁ。まあいいや、クリックしてみよ。ポチッと。お、なんだこれ、これを買えばパソコン治るのかな?Microsoft Certified PartnerとかMcAfeeのロゴマークもあるから安心できそうだ。よし、ダウンロードしてみよう。
![DriverUpdate キャンセル]()
ポチポチッ
あ、クレジットカード番号を入力ってことは有料なのかー、5千円ちょっとで安心できるのなら買っちゃおう!
カタカタカタカタ、ポチポチッポチポチッ!
おいら買っちゃったもーーーーーん!
「おい、久信…まさかお前これ買ったのか?」
先輩おはようございます!パソコンがクラッシュ寸前ですって出てたので、買ってみた。
「馬鹿ボットン野郎!危険を煽ってソフトを購入させる、危険商法に引っかかったな!!」
え?先輩頭がイカれたのかな?PCがクラッシュ寸前って出てたのだからさ、現実を見てくださいよ。
「えーい黙れ、お前は今、driverupdateってのを買ったんだぞ、検索してみよ!」
けっ、それなら検索しておいらの判断が正しかったことを証明してやるもん!
カタカタカタカタ「driverupdate」、ENTERツッターン!
先輩おいらは確かに馬鹿ボットン野郎でした。
「ほれみよ、クレジットカード番号を入力したりしてないよな?」
僕は馬鹿だ。
「あら、どうすんの?え?クレジットカード番号まで入れちゃって、おお?」
助けて!キャンセルして!
「諦めなさい、授業料5千円で勉強できたと思うしか無い。だが、出来る限り抵抗してごらん」
どうすればよいの?
「まずは、君が購入したソフトのホームページはこれだね。」
http://www.driverupdate.net/
そうだお
「ではまずこのソフト会社のホームページのMY ACCOUNTに入って確認してみなさい」
MY ACCOUNT
http://www.driverupdate.net/members/login.php
あ、メールアドレスを入力しますね。
「ほら、君はこの商品を購入したことになってるね。シリアルナンバーまで発行されてるでしょ。」
Welcome and thank you !
We are pleased that you have decided to subscribe as a member.
・DriverUpdate
・SlimCleaner Plus
あ、これこれ、ダウンロードボタンクリックして良いの?
「間抜け馬鹿野郎!絶対にクリックするなよ!」
だよね、金返せー!
とりあえず、俺、キャンセルするは。たしかオーダーする時にキャンセルできるみたいなこと書いてあったもん、ありがとう先輩。
「おいおい、お前どうやってキャンセルするのか分かるのか?」
あ…英語だしどうやって連絡とれば良いのかわからないんご
「だろ、ダメ元でキャンセルの意思を伝えてみよう。サポートページがあるみたいだから、ここを見てごらん」
http://www.driverupdate.net/support.php
![DriverUpdate キャンセル]()
あ、チャット対応もしてるんだ、チャットなら得意だお
「それならchatボタンを押してキャンセルの意思を伝えてみなさい」
![DriverUpdate クレジットカード決済]()
イエース!私はこの商品をキャンセルします…と
「おい、日本語は駄目だろ。英語にしなさい」
えー、英語苦手。
「Google翻訳でも使うとかして頑張りなさい、少しは努力しろよ!」
けっわかりましたよー!
Google翻訳で…よいしょっと。
[HISANOBU]
I’d like to cancel my order.
DriverUpdate
2 Year License Upgrade
SlimCleaner Plus Windows Optimizer
ALL CANCEL!!
Please stop paying.
こんなんで良いの?
「まあよいだろう、反応を待ってみよう」
返事本当にくるのかな…
[mike]
Welcome to live chat! My name is mike, I will be assisting you today.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「よし、キャンセルするともう1回言いなさい」
[HISANOBU]
I’d like to cancel my order.
[mike]
Could you please provide the email address you used while making the purchase?
Or, if you used PayPal to purchase, please provide the email address you use for PayPal.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「PayPalで支払ったのか?って聞かれてるぞ」
いや、safecartってやつだったような。
「それならそう伝えなさい、念のため決済のIDも伝えろよ」
[HISANOBU]
I have finished payment via safecart.
ID: AAAA-BBBBBBBBBBB-CCCCC
[mike]
Your purchase has been refunded. You will receive a confirmation email from Safecart for your refund within 1-2 business days.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「お、受付してくれたね。1~2営業日でsafecartからメールが来るそうだ。まあ本当にこれで処理してくれるのかは知らないぞ」
[mike]
Is there anything else I can help you with?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「他になんか質問は?だって、キャンセルだけだと伝えなさい」
[HISANOBU]
Only cancel.
Thank you
[mike]
You’re welcome!
うおぉぉおおおおお!先輩できたお!!
「ついでにsafecartの支払いが来てないか見てみるか?」
そうだね
safecartのホームページを開いて…
![safecart 決済 キャンセル]()
Lookup Your Purchase
Last 4 digits of your Credit Card
First Name
Last Name
Zip/Postal Code
およよよよ
「購入したクレジットカード番号の下4桁と名前と郵便番号を入力してLookup Nowをクリックしてごらん。」
あ、何も出てこない。もう安心なのかな?
「わっかりませ~~~~~ん!」
おい、先輩だからって絶対に許さない、殺す!
「だって、相手がどんな対応してくれるなんて俺が知るわけ無いだろ」
うるせー、絶対に殺す!
The post DriverUpdateをクレジットカード払いで買っちゃった>< appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.