Quantcast
Channel: │都会汁
Viewing all 211 articles
Browse latest View live

落語の天才武利の挑戦

$
0
0

武利は小さいときから落語が好きであった。子別れ干物箱寝床饅頭こわい時そばなど名作と言われる古典落語は全て覚えているし、時には自分で新作落語を作ることもあった。

と、言うのも聞くだけでは飽きたらず、自分でやってみたくなり、自分なりに練習を積み重ねたのである。

それがみるみるうちに上達し、話し方、表情や緩急の付け方も抜群に上手く、表現力は多彩でもって生まれた才能が開花したのか、まさに名人芸そのものであった。

ある日、よせば良いのに「おら、絶対プロの落語家になるべ!なれなかったら頭丸めて、後頭部に私はホモですって刺青いれてやるべ!」と豪語してしまったのだ!

武利の住む南馬宿村では、日本国憲法が通用しないので引越の自由はない。ただでさえ限界集落で人口減少に歯止めが利かず、黙って村を去るものが多いのだが、引っ越したものは新居に無人の暴走トラクターが突っ込んだり、水道水に除草剤がまじっていたりと、謎の嫌がらせを受けて結局村に戻らざるを得なくなるのだ。

武利は村長に事情を話し、落語家として有名になり、村のために貢献するから東京へ行かせてくれ、と頼んだ。ならば村の集会所で落語をやってみよ、面白ければ認めてやると言われたのである。

いよいよ人生をかけた落語が始まろうとしている。才能は満ち溢れているし、演目は落語に親しみのない者にもわかりやすく、オチも秀逸な「井戸の茶碗」をチョイス。

しかし、なんという運命の皮肉であろうか。普通ならば抱腹絶倒で観客は笑い死んでもおかしくない落語なのに、南馬宿村の平均年齢が悪影響を及ぼして全くうけなかったのだ!

無理もない、60歳は若手と言われるこの村。ほとんどの人は耳が遠くて何をいってるか聞こえないのだ。虚ろな目をしてぼーっと武利を眺めるばかり。

わずかにいた耳の達者な人たちも、「モンシロチョウがいたから農薬を撒きに行く」とか 「罠にイノシシがかかったから」などと帰ってしまい、いなくなってしまった。

聞こえていない落語を必死に演じる武利の様は、まさに哀れなピエロ。最後までやりきった後、力なく倒れこんでしまった。才能があるなんて勘違いだったのか…。誰一人笑わないではないか、と。

終わりしな、即座に駆け付けた床屋と彫物師相手に武利は「最後に一つだけ言わせてくれ」と懇願した。その日、耳の遠いお年寄りにも聞こえる大きな「みじめだよ〜!」という叫び声が南馬宿村にこだましたという。

The post 落語の天才武利の挑戦 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.


南馬宿村の村のローカルネットワーク掲示板が酷い

$
0
0

この掲示板は南馬宿村のローカルネットワーク内のみで閲覧可能である。

村民 投稿日:2014/09/01 11:32:11
おい、村に見かけない白いワゴン車が乗り込んできたぞ

村民 投稿日:2014/09/01 11:33:20
まじで?何者か見てこいよ

村民 投稿日:2014/09/01 11:34:59
お前が行け!

村民 投稿日:2014/09/01 11:37:25
練馬ナンバーだったぞ、何しに来たんだ?

重敏 投稿日:2014/09/01 11:40:01
害獣害鳥対策用の針のトラップ道路に敷いといた、4輪パンクするぞ

村民 投稿日:2014/09/01 11:44:05
測量に来たんじゃね?

重敏 投稿日:2014/09/01 11:44:50
パンクしたぞー、取り囲め

敏和 投稿日:2014/09/01 11:52:07
やっぱ測量だった、日本の地図に南馬宿村がのってないから当局からの依頼で来たらしい、肥溜めに突き落としておこうか?

村民 投稿日:2014/09/01 11:55:29
肥溜めはまずいだろw
とりあえず車は崖に落としておけ

村民 投稿日:2014/09/01 12:15:31
おい、なんか進展あったのか?

敏和 投稿日:2014/09/01 12:17:55
パンクした車で逃げようとしたから重敏が車の中にオオスズメバチの蜂の巣を投げた。たぶん死んだぞ…

重敏 投稿日:2014/09/01 12:26:47
死んだ、義和の工場の粉砕機で車と死体を粉々にしておいたわ

村民 投稿日:2014/09/01 14:00:53
おーーい、誰か居るか?先月村に転入した川本とか言う奴、広場の石拾いに参加しなかったぞ。やるか?

戸田 投稿日:2014/09/01 14:04:33
村八分決定!敏和、出番だぞ

重敏 投稿日:2014/09/01 14:14:15
敏和もう川本邸で何かやってたぞ

敏和 投稿日:2014/09/01 14:40:27
やったった
ライフラインは全部破壊しておいた
スズメバチの巣も玄関に2つぶら下げておいたぞ
戸田、明日バキュームカー頼むは、派手にはってくれ

村民 投稿日:2014/09/01 14:47:08
川本、祭りのハッピの購入も拒否したぞ

戸田 投稿日:2014/09/01 15:00:22
おいおまえら、バキュームカーの中身先週永井の家にぶちまけたから空だぞ!今から回収させろよ

村民 投稿日:2014/09/01 15:05:49
急いでウンコしてくるは

重敏 投稿日:2014/09/01 15:6:15
家は溜まってるからちょうどよかった、頼む!

The post 南馬宿村の村のローカルネットワーク掲示板が酷い appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

包丁ズは漫才師でもバンドでも無い、過激な手品師のグループだ!

$
0
0

包丁ズほど過激なグループは見たことがない。

包丁ズはロックバンドでも漫才師でもなく、手品師のグループだ。AとBとCの3人から成る包丁ズの行う手品は過激極まりない。

包丁ズ

AとBとCは包丁ズのメンバーの正式名称である。

先月のマジックショーでは恐ろしい手品を披露した。

AがBの身体から血液を1Lの抜き、その血液をCの体に輸血したのだ。Bは血液が足りなくなり倒れ、Cは血液が余分に体内に入った状態だ。そこでAが自分体から血液を1L抜き、血液不足のBにそれを輸血したのだ。するとAが血液不足に陥り倒れた。すると輸血されたBが起き上がりCの体から1Lの血液を抜きAに輸血した。するとAが起き上がったのだ。これのどこが手品なの?と思うかもしれないが、Aの血液型はO型、Bの血液型はB型、Cの血液型はAB型なのだ。それなのに、互いの輸血が終わった後に、AとBが、Cが血液不足に陥ってないことに腹を立て殴り合いの喧嘩を始めるほど元気だったのだ。

昨日のマジックショーは過去に類を見ない程の過激な内容だった。

AとBとCはそれぞれ両腕の手首を切り出血した。するとAの右腕の血管とBの左腕の血管をつなげ、Bの右腕の血管とCの左腕の血管をつなげ、そしてCの右腕の血管とAの左腕の血管をつなげたのだ。3人が輪になって異なる血液型の3人が血液を共有する異常事態。これには過激さを求めて見に来た観客も驚きの余り言葉を失った。

さらに包丁ズは、血液を共有する輪の状態で走りだしたのだ。心拍数が上がり、いつつないだ血管が外れるか分からない恐怖に観客は見ていられなくなり下を向く者も。

このように、包丁ズの手品は過激極まりない。10月から3ヶ月間包丁ズは特殊な特訓を行い来年には更に過激な包丁ズとして生まれ変わるそうだ。

2015年が楽しみだ。

The post 包丁ズは漫才師でもバンドでも無い、過激な手品師のグループだ! appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

防水工事なら五郎太防水工株式会社にお任せ下さい

$
0
0

防水工事の施工技術も日進月歩である。五郎太防水工株式会社は防水工事に絶対の自信を持っており、長年培ってきた施工技術や知識に加え、最新の工法を取り入れている。

防水工事のことなら小規模から大型建築物まで、絶対に五郎太防水工株式会社に任せるべきだ。

防水工事のことなら五郎太防水工株式会社

五郎太防水工のロゴマーク。お客の言うことを聞かないと言う気持ちが表れている。

アーバンルーフX工法を得意とする五郎太防水工、最近は更に新しい工法を取り入れ、大手企業や官舎等の防水工事の依頼を受けるようになった。

五郎太防水工株式会社はどんな仕事でも受けるわけではない。五郎太防水工株式会社の施工について、あーしてくれだのこーしてくれだの指示を出したらその瞬間仕事を断るからだ。逆に言えば指示にさえ従えば犬小屋から大規模マンションや工場まで、何にでも防水工事を施工してみせる。

ではなぜ五郎太防水工株式会社はお客の指示に従わないのか?

過去に一度だけ五郎太防水工がお客の指示に従ったことがあった。しかし後に「あの時、五郎太さんの言うこと聞いておけばよかった…みじめだ」と依頼主が枕を濡らすことになってしまったからだ。

それ以来、五郎太防水工はにわか知識をつけたお客からの指示が入った時には

「おではおぎゃぐの言うごどをぎがない。なぜならおぎゃぐが後悔ずるごどになるがらだべ」

と、一切聞き入れなくなってしまったのだ。

私も五郎太にそのやりかたでお客の要求を満足させているのか?と問うたことがある。すると五郎太はこう答えた。

「おぎゃぐの言うごどをぎがない、結果ぞれが一番おぎゃぐがよろごぶごどになるだべさ。」

防水工事の施工に絶対な自信があるから言えることだろう。

今日も五郎太防水工は元気に建物の防水工事をしていた。

「おーーぃ、セレタックGを上にあげでぐれー、鈴木~U-8000をあるだげぜんぶもっでぎでぐれー、佐藤はCV-Fシートの準備じでぐれー!」

防水工事のことなら小規模から大型建築物まで、五郎太防水工にお任せしましょう!

The post 防水工事なら五郎太防水工株式会社にお任せ下さい appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

南馬宿村壊滅の危機

$
0
0

恐ろしい事態がおきている。南馬宿村壊滅する危機にあるのだ。と言っても、何もなくても既に十分過ぎるほど壊滅の危機なのだが、更に退っ引きならない事態だと言えば、その恐ろしさが伝わるかと思う。

南馬宿村は農業が盛んな村であるが、山奥であるため害獣被害も多い。鹿にイノシシ、熊や猿とありとあらゆる動物と日々戦い続けなければならないのだが、屈強な南馬宿村青年団(平均年齢52歳)は、多大な被害を出しながらも備中鍬一本で熊を仕留めたり、素手でイノシシの牙をへし折ったりと善戦してい た。

しかし、青年団も恐れる村の「害獣四天王」が、同時期に動きを活発化させたのである。

体長2メートルに達するイボイノシシ「弁慶」、人食い熊と噂される「鬼夜叉」、齢400年とも言われる猿の「紅天狗」、体が石より硬い特異体質の鹿「石喰い」である。

以前、四天王にすら入れなかったアメリカバイソンが暴れた時ですら、村の農機具は8割が全損。青年団にも多数の重傷者をだしたほど。一体が暴れただけでも被害は計り知れないのに、それが四体同時である。いかに重大な事態である事がおわかりいただけるだろうか。

更に厳しいことに、常に害獣との戦いの先頭に立ってきたカリスマ農業指導者の重敏が、お下劣目的にアジア各国を旅行した際にコレラを患い、隔離病棟から出てこれないのである。リーダー不在に青年団の不安は募るばかり。

これはもはや戦争である。

ついに西の防衛線であった無人販売所が鬼夜叉襲撃によって陥落。まともに戦っては勝ち目がないと判断した青年団は、ゲリラ戦を展開。木の上から除草剤を投げたり、餌で誘き寄せて肥溜めに突き落としたりと遊撃部隊は犠牲者を出しながらも大きな戦果をあげた。

トラクターに小麦粉を積み込み、体当たりして着火。粉塵爆発を起こして四天王を追い詰める猛者もいたそうである。

そんな時、リーダーの重敏が村の危機を聞き、隔離病棟から抜け出して南馬宿村に駆けつけたのだ!これで「勝機あり」と青年団は集会を開き、重敏を囲んで作戦会議を行ったのだ。カリスマ重敏は素晴らしいリーダーシップを発揮し青年団は勝ちどきをあげた!

結果として重敏のおかげで四天王の驚異は去った。青年団全員がコレラで隔離病棟に閉じ込められている隙に、四天王はお腹一杯農作物を食べ、早めの冬眠に入ったからである。

怒り狂うコレラ患者の輪の中で焼けた鉄板の上で土下座するみじめな重敏の姿がインターネットの動画サイトに流出したのは、それから四日後の事であった。

The post 南馬宿村壊滅の危機 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

南馬宿村のロゴマーク制定

$
0
0

南馬宿村のロゴマークの制定については予てより計画されていた。

しかし、牛糞をモチーフにしたロゴマークを採用するか、肥溜めをモチーフにしたロゴマークを採用するかで村民の意見が分かれ紛争にまで発展してしまった。

肥溜派のリーダー重明は牛糞派のリーダー信久の家にバキュームカーを横付けして汚水を逆噴射した。その報復として信久はダンプカーに程よく醗酵した山盛りの牛糞を積み込み重明の家にぶちまけた。リーダーが過激な行動に出るなりそれぞれの支持者は暴徒と化し、南馬宿村は耐え難い悪臭が立ち込める事態に陥った。

この状態が続いたら唯でさえ崩壊寸前の南馬宿村が数日のうちに終わりを迎えると危機感を抱いた重敏は、集会場に村人を集め

「もっと品のあるロゴにしないと南馬宿村は馬鹿にされるだけだ!」

と演説。その意見に村民の大半は賛同し、ロゴの制定を見直すことにした。

ロゴマークのデザインは、6年前に芸術の勉強をしたいと南馬宿村を飛び出しフランス留学していた武明に依頼することに決まった。

武明がフランスに留学していたと言っても5日間だけだ。なぜならフランスに到着して5日後に国際電報で武明の母が危篤だ、と嘘の情報が伝えられそれを鵜呑みにした武明は即座に南馬宿村に帰り、そのまま村から外出することを禁じられてしまったからだ。

南馬宿村は、日本で唯一ラフレシア栽培に成功していた実績があるので、武明はラフレシアをモチーフにしたロゴをデザイン。満場一致でそれが採用された。

ロゴマークが制定されたことで、一時は分裂寸前にまで陥った村が一つにまとまったと重敏は語っている。

南馬宿村ロゴマーク

南馬宿村ロゴマーク

 

The post 南馬宿村のロゴマーク制定 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

粗食寺のタクアン和尚を訪ねた修行僧が見たものは

$
0
0

南馬宿村には、寺が一つしかない。粗食寺という、いかにも贅沢とは縁の無さそうな名前の寺であるが、住職のタクアン和尚には怪しい噂が絶えず、だがしかし村には他に寺がないので、村人は全てタクアン和尚が請求するままにお布施を払っていた。

タクアン和尚が村に来たときには、雨漏りのひどい古びた本堂であったが、度重なる改装工事により、今ではタージ・マハルのような趣となっている。年期の入った釣り鐘は売りに出され、かわりにマーライオンがぶら下がっているし、大仏は等身大のガンダムにすげ替えられていた。

ある日、修行中の僧が南馬宿村に来た際に、ここには元禄の昔からある由緒正しき粗食寺があると聞いていたので、一つ問答でもしようと粗食寺を訪ねた。筆記体で書かれた「sosyoku tera」というピンクのネオンが燦々と輝いていたので、すぐに見つけることができた。

「たのもー」

修行僧が叫ぶと、中から犬の絵の入った上下揃いのジャージを着たタクアン和尚がいくつかの箱をもってやって来た。

「ハーブかい?良いの揃ってるよ?」
「拙僧はハーブを買いにきたのではない。本山より、由緒正しき寺があるときいて問答をしにやってきたのだ」

タクアン和尚の目がカッ!と見開いた。本山にこの有り様がバレたら…。すぐさま「バイアグラ!」と叫び、胡座をかいた。

バイアグラ(倍胡座)は、普通の胡座の二倍凄いと言う意味で名付けられた必殺技で、タクアン和尚がこれを繰り出すと素晴らしいアイデアが閃くと言う。すぐにアイデアが浮かんだようだ。

タクアン和尚は何のためかわからないが地下で麻を栽培しており、そこで働くアジア系の労働者達を呼び寄せて修行僧に熊の着ぐるみを着せて猿ぐつわをはめて、どこかへ「熊が暴れて困っている」と電話したのである!

次の日、ベンツに乗って悠々とドライブを楽しむタクアン和尚の姿があった。あの後何がおこったのか?それは知らない方が幸せであろう。

The post 粗食寺のタクアン和尚を訪ねた修行僧が見たものは appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

南馬宿村の村長選選挙 平成26年開票結果

$
0
0

南馬宿村の前任の市長が役場の階段転落死したことにより村長選が行われた。

南馬宿村についての資料

投票日:2014/10/5
選挙事由:前任者死亡に伴い
定数:1人
立候補者数:3人
有権者数:1,288人
投票者数:1,210人
投票率:93.94%

開票結果 【得票順】

◆届出番号3
岩間重敏(当選)得票数:1008

◆届出番号1
峯岸和郎(落選)得票数:125

◆届出番号2
小島源六(落選)得票数:77

晴れて当選を果たした岩間重敏氏は生まれも育ちも南馬宿村。牛糞騒動や移植者取り囲み騒動、粗食寺座り込み騒動の中心的人物だった。また、平成10年村八分事件、鹿垂橋爆破事件の共謀者の一人であったとされている。

数々の失敗を繰り返し、「惨めだよー」が口癖となっているが、ラフレシアの栽培に成功し村全体を支える”根幹産業”となっている。

村のロゴマークも根幹産業であるラフレシアをモチーフに制定された。

南馬宿村 村長 岩間重敏氏の名刺

南馬宿村 村長 名刺 岩間重敏

 

The post 南馬宿村の村長選選挙 平成26年開票結果 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.


昨年の南馬宿村高額納税者ナンバー1

$
0
0

保雄はネギ農家である。と言っても南馬宿村はあまりネギ栽培に適した土地ではなく、ことさら美味しいと言うわけでもないが、周りにライバルネギ農家がいないので貧しいながらもどうにか生活することができた。

そんな保雄が昨年の南馬宿村高額納税者ナンバー1。いったい何があったのだろうか?

きっかけはひとつのテレビ番組。民間療法を取り扱った内容だったのだが、風邪の対処に「ネギをのどにまく」とか「玉ねぎをおでこに貼る」とか、視聴者から寄せれた様々な療法が紹介されていた。その中には「お尻にネギを入れる」と言うのがあったのだ!

そんな療法がある、と言うことは風邪をひいたときに「試しに尻にネギを入れてみるか」と試み、実際に治った人がいるということだ。はっきり言ってそんなアホに教わることはなにもない。

番組では、コメンテーターが大した知識もないのにそれらしいことを言わなければならないのだが、さすがに尻にネギときたらコメントにも窮し、ヤケクソで「南馬宿村あたりのネギが効きそうですね」と無責任な発言をした。

その次の日から南馬宿村役場に電話が殺到。ネギを買いたい、ネギを売ってくれと言うので仕方なく保雄に伝えると大喜びして出荷していた。だがあまりに連日の大量注文に品薄となり、「多少高くても買うかも」とすこしずつ値上げした結果、いまではネギ一本1800円が相場となった。ボロ儲けである。

実際に保雄のネギを尻に入れた人達がネットに「本当に治った!」と書き込んだので、加速度的に保雄のネギの需要は高まったのだ。と言っても風邪を引いたまま治らず死んでしまう人の方が少ないわけで、ネギを入れなくても治っていたと思うのだが。

保雄は「おらのネギが美味しいと認められた」と喜んでいるが、実際は保雄の作った20,000本のネギは、全国津々浦々に配達され、20,000人のお尻に入っていく。

「農作業は大変だけど、おらのネギを美味しいといってくれたら、それが生き甲斐だべ!」と語る。確かに大金は手にしたが、真実を知ったときに保雄が生き甲斐を失ってしまわないか、とても心配である。

The post 昨年の南馬宿村高額納税者ナンバー1 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

バタンpは非日常を演出するミュージックバンドだ!

$
0
0

こんな言い方が適切で無いことは十分理解しているがバタンpは、ストレートに言ってしまえば馬鹿なメンバーが集まったミュージックバンドだ。

メンバーは4人、それぞれの知能指数は、隆史と健太が41、隼人が43、勇太は45と、20代後半~30代前半の成人としては極めて低い数値と言える。

バタンpのバンド名も、メンバーの知能指数の低さに由来する。本能のままに生きている4人は朝から深夜まで子供のようにはしゃぎ回り、そのまま燃料切れになると疲れ果ててバタンキューと眠ってしまうのだ。そんな4人の姿を見たプロデューサーが、バタンキューをもじってバンド名をバタンqと名付けた。

ところがメンバー結成式の際に、リーダーがバンド名の申請用紙に”バタンq”と記載するところをqとpを間違え”バタンp”と誤記入してしまったのだ。他のメンバー3人も申請用紙の記載に誤りが無いのかを確認したはずなのだがその間違いに気が付かず、そのままバタンp(バタンピー)として受理されてしまった。それに気がついたプロデューサーは、メンバーにqとpを間違えて記入した事について咎めた。ところが何が問題なのかまったく理解できていないようなので、やむを得ずバンド名をバタンpにしたのだ。

バタンp IQ 低い バタンピー

バタンpのライブは完全にメンバーの馬鹿さを披露する場となっていた。とは言え決して見世物小屋ではない。

ヴォーカル担当の隆史が「オロオロ~オロオロオロオロー、オロオロローーー」と、意味不明の歌を歌うと、伴奏者である残る3人が壁や床をパンパン適当に叩く。正直バタンpの曲は音楽性ゼロで、進化の過程で人間になれなかった霊長類が動物園の檻の中で騒いでいるそれと似ている。

本来ならこんな低レベルな曲を演奏するライブは苦痛以外何ものでもないのだが、バタンpのメンバーは集中力が低く、演奏は5分と続かない。では、何故こんな低レベルな演奏しかできないバタンpが、継続的にライブツアーを行うことができるのだろうか。

その答えは、集中力が途切れて演奏が終わってからのパフォーマンスにあった。

特に8月24日に行われたライブは過去最高の評価を受けている。

その日もいつもどおり数分間低レベルな演奏を行っていたら、隼人が突然座込みメトロノームのように頭を左右に振り始めた。それを見た健太と勇太が隼人の真似をし始めた。隆史は3人が頭をグーラグーラと左右に振っている姿を見てバカみたいに大笑いし、これが2時間休むこと無く続いた。

これだ。3人が座った状態で頭を左右に振り1人がその姿を見て大笑いする、これこそがバタンp最高のパフォーマンスなのだ。

観客が見たその光景は異常行動であるが、つまりそれは非日常。まともな人間ならとても演じることはできないのだがバタンpにとってはそれが当たり前のことなのだ。

今日もバタンpのライブがどこかで行われている。メンバーにとって、バタンpの仕事が無くなったら野垂れ死ぬしか選択肢はない。彼らにとってバタンpのメンバーで入られることは生き続けるための手段でもあったのだ。

The post バタンpは非日常を演出するミュージックバンドだ! appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

凄腕化粧品セールスのせいで女が皆同じ顔になっちまった

$
0
0

先月から町内の女共が同じ顔になった。

全てはあの凄腕化粧品セールスのせいだ。

あいつが先月からこの町内でセールス活動を始めてから、皆同じ顔になってしまった。

そりゃそうだ、凄腕なだけに町内の女共は皆あいつから化粧品を購入し、化粧の仕方を教わっている。

早いことあの化粧品セールスを町内から追い出さないと、女共の顔が皆同じになってしまう。

今夜は町内の男がコミュニティセンターに集合して緊急会議を行う予定だ。

絶対にあの化粧品セールスを追い出してやるぞ!

化粧品 同じ顔

女なら誰もが綺麗になりたいと思うもの

The post 凄腕化粧品セールスのせいで女が皆同じ顔になっちまった appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

DriverUpdateをクレジットカード払いで買っちゃった><

$
0
0

この話は、久信が危険を煽られてDriverUpdateと言う訳の分からないセキュリティソフトをクレジットカード払いで購入しキャンセルしようと抵抗する一部始終である。

久信が購入したのは
DriverUpdate パソコン3台分
2年間のアップデート
SlimCleaner Plus Windows Optimizer

支払い額は五千数百円で、safecartと言う決済サービスを経由したクレジットカード払いだ。

それでは、久信と彼の先輩と、ソフトウェア会社とのやりとりをご覧ください。

—– ある秋晴れの午後 —————————-

先輩、最近パソコン使っていると、お使いのPCがクラッシュ寸前ですってのが出るんだけどどうすれば良いの?
「ZZZzzz…」
おや、先輩寝てるのかぁ。まあいいや、クリックしてみよ。ポチッと。お、なんだこれ、これを買えばパソコン治るのかな?Microsoft Certified PartnerとかMcAfeeのロゴマークもあるから安心できそうだ。よし、ダウンロードしてみよう。

DriverUpdate キャンセル

ポチポチッ

あ、クレジットカード番号を入力ってことは有料なのかー、5千円ちょっとで安心できるのなら買っちゃおう!

カタカタカタカタ、ポチポチッポチポチッ!

おいら買っちゃったもーーーーーん!

「おい、久信…まさかお前これ買ったのか?」

先輩おはようございます!パソコンがクラッシュ寸前ですって出てたので、買ってみた。

「馬鹿ボットン野郎!危険を煽ってソフトを購入させる、危険商法に引っかかったな!!」

え?先輩頭がイカれたのかな?PCがクラッシュ寸前って出てたのだからさ、現実を見てくださいよ。

「えーい黙れ、お前は今、driverupdateってのを買ったんだぞ、検索してみよ!」

けっ、それなら検索しておいらの判断が正しかったことを証明してやるもん!

カタカタカタカタ「driverupdate」、ENTERツッターン!

先輩おいらは確かに馬鹿ボットン野郎でした。

「ほれみよ、クレジットカード番号を入力したりしてないよな?」

僕は馬鹿だ。

「あら、どうすんの?え?クレジットカード番号まで入れちゃって、おお?」

助けて!キャンセルして!

「諦めなさい、授業料5千円で勉強できたと思うしか無い。だが、出来る限り抵抗してごらん」

どうすればよいの?

「まずは、君が購入したソフトのホームページはこれだね。」

http://www.driverupdate.net/

そうだお

「ではまずこのソフト会社のホームページのMY ACCOUNTに入って確認してみなさい」

MY ACCOUNT

http://www.driverupdate.net/members/login.php

あ、メールアドレスを入力しますね。

「ほら、君はこの商品を購入したことになってるね。シリアルナンバーまで発行されてるでしょ。」

Welcome and thank you !
We are pleased that you have decided to subscribe as a member.
・DriverUpdate
・SlimCleaner Plus

あ、これこれ、ダウンロードボタンクリックして良いの?

「間抜け馬鹿野郎!絶対にクリックするなよ!」

だよね、金返せー!

とりあえず、俺、キャンセルするは。たしかオーダーする時にキャンセルできるみたいなこと書いてあったもん、ありがとう先輩。

「おいおい、お前どうやってキャンセルするのか分かるのか?」

あ…英語だしどうやって連絡とれば良いのかわからないんご

「だろ、ダメ元でキャンセルの意思を伝えてみよう。サポートページがあるみたいだから、ここを見てごらん」

http://www.driverupdate.net/support.php

DriverUpdate キャンセル

あ、チャット対応もしてるんだ、チャットなら得意だお

「それならchatボタンを押してキャンセルの意思を伝えてみなさい」

DriverUpdate クレジットカード決済

イエース!私はこの商品をキャンセルします…と

「おい、日本語は駄目だろ。英語にしなさい」

えー、英語苦手。

「Google翻訳でも使うとかして頑張りなさい、少しは努力しろよ!」

けっわかりましたよー!

Google翻訳で…よいしょっと。

[HISANOBU]
I’d like to cancel my order.
DriverUpdate
2 Year License Upgrade
SlimCleaner Plus Windows Optimizer

ALL CANCEL!!

Please stop paying.

こんなんで良いの?
「まあよいだろう、反応を待ってみよう」
返事本当にくるのかな…

[mike]
Welcome to live chat! My name is mike, I will be assisting you today.

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「よし、キャンセルするともう1回言いなさい」

[HISANOBU]
I’d like to cancel my order.

[mike]
Could you please provide the email address you used while making the purchase?
Or, if you used PayPal to purchase, please provide the email address you use for PayPal.

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「PayPalで支払ったのか?って聞かれてるぞ」
いや、safecartってやつだったような。
「それならそう伝えなさい、念のため決済のIDも伝えろよ」

[HISANOBU]
I have finished payment via safecart.
ID: AAAA-BBBBBBBBBBB-CCCCC

[mike]
Your purchase has been refunded. You will receive a confirmation email from Safecart for your refund within 1-2 business days.

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「お、受付してくれたね。1~2営業日でsafecartからメールが来るそうだ。まあ本当にこれで処理してくれるのかは知らないぞ」

[mike]
 Is there anything else I can help you with?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「他になんか質問は?だって、キャンセルだけだと伝えなさい」

[HISANOBU]
Only cancel.
Thank you

[mike]
You’re welcome!

うおぉぉおおおおお!先輩できたお!!
「ついでにsafecartの支払いが来てないか見てみるか?」
そうだね

safecartのホームページを開いて…
safecart 決済 キャンセル

Lookup Your Purchase
Last 4 digits of your Credit Card
First Name
Last Name
Zip/Postal Code

およよよよ

「購入したクレジットカード番号の下4桁と名前と郵便番号を入力してLookup Nowをクリックしてごらん。」

あ、何も出てこない。もう安心なのかな?

「わっかりませ~~~~~ん!」

おい、先輩だからって絶対に許さない、殺す!

「だって、相手がどんな対応してくれるなんて俺が知るわけ無いだろ」

うるせー、絶対に殺す!

The post DriverUpdateをクレジットカード払いで買っちゃった>< appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

南馬宿村にあるレンタルビデオ店「紫芋」

$
0
0

南馬宿村限界集落だが、意外なことにレンタルビデオ店がある。娯楽の少ない村なので、農業の忙しさが落ち着く秋になるとかなり繁盛しているようだ。

まあ田舎のレンタルビデオにありがちなことであるが、決して品揃えが豊富ということはない。店内にあるビデオ全部で60本程度の数だし、当然DVDやブルーレイではなくVHSである。

店主が録画しただけの金曜ロードショーなどの映画が混ざっているし、それでも常に貸し出し中で何千回と再生されているのでテープがびろびろに伸びており、二時間の映画を見るのに三時間近くかかることもある。

18禁コーナーはエマニエル夫人や、とんでもないオバサンのセーラー服物など歴史を感じるラインナップ。ちょっとしたホラー映画としてもたのしめそうだが、予約で埋まっていて借りられるまでに半年待たなければならない。

村人は何十年もこの60本の映画を繰り返し見ているので、あのくそ長い「アラビアのロレンス」の台詞を全て暗記しているし、人気作の「少林寺」を見すぎて少林拳法を会得した者もいる。「宇宙戦争」を入荷した時は、庭に防空壕を掘る人がたくさんいたという。

13年ぶりに入荷した新作の「パールハーバー」は話題を呼んだが、それを見た89歳のタケさんが激昂して竹槍でテープを突き刺してしまい、お蔵入りとなった。

村人から愛されるレンタルビデオ店紫芋だが、残念ながら閉店してしまうらしい。テープが伸びすぎて切れてしまったり、ビデオが壊れたらメーカーですら修理不可能な年代物なので経営が難しくなっているのだ。

南馬宿村 紫芋 レンタルビデオ

また一つ、南馬宿村の宝が失われようとしている。

The post 南馬宿村にあるレンタルビデオ店「紫芋」 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

婚活男子の駆け込み寺「ビックマム」

$
0
0

ビックマムは、婚活男子の駆け込み寺である。

婚活男子 駆け込み寺 ビックマム

結婚願望はあるのに、高い理想や変なプライドを捨てられず、いつまでたっても結婚できない。「別に独りでも良いし」と意地をはったり、「その気に なればいつでも結婚くらいできるし」と見栄をはりつづけた結果、いよいよ切羽詰まった婚活男子が全てをかなぐり捨てて駆け込んでくるのである。

駆け込み寺と言う言葉には、疾走感がある。言葉の通り、ノコノコと歩いてきた婚活男子は未だに一人もいないと言う。皆駆け込んでくるのだ。

駆け込んだからといって、特に問題が解決すると言うこともない。今では婚活男子で埋め尽くされ、身動き一つ取れない有り様だ。

そんな話をしている間に、また一人駆け込んでくる婚活男子がいる。信頼できる調査会社の集めたデータ上では、駆け込む婚活男子の割合は日増しに増えているそうだ。

4ヶ月ほど前に何を間違えたのか婚活女子が駆け込んできたことがある。婚活男子で埋め尽くされた場所に婚活女子が駆け込んでくるほど恐ろしいことはあるまい。バトルロイヤル的な状態になり、多数の死傷者を出した結果、一組の夫婦が誕生したそうだ。

私もそろそろビックマムを出たいと思っているのだが、なかなか出られない。早く幸せになりたいものだ。

The post 婚活男子の駆け込み寺「ビックマム」 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

脇田進次郎の「あんな飲食店には二度と行きたくない!」ベスト10

$
0
0

脇田進次郎は食べるのが大好き。いろんな飲食店に行っていろんな物を食べる毎日。

朝食は2回
昼食は3回
夕食は2回

毎日7回外食をしているのだ。あんな飲食店には二度と行きたくないと思ったベスト10を脇田進次郎が発表する。

10位:お客に暴力をふるう店
脇田氏がラーメンの麺が柔らか過ぎるとクレームを入れたら、熱湯に沈めていたお玉で顔面を殴られた。なんてことをするんだ!と文句を行ったら、ネギを切っていた分厚い木のまな板の角でごツンと酷く殴られた。脇田氏は目の上が陥没し全治1ヶ月の重症。

9位:料理が出てくるのがありえないほど遅い
脇田氏は日本料理店で綴り箱弁当を注文。料理はいつまでたっても出てこない。結局脇田氏は料理が出てくるまで65時間も待っていたのだ。

8位:おじさんがキスをしてくる店
どこにでもありそうな焼肉屋だが、食事をしていると厨房からおじさんが出てきてキスをしてくるのだ。しかも口が恐ろしいほど臭いのでたまったもんじゃない。

7位:頻繁に粉塵爆発する店
お好み焼き屋で粉塵爆発が発生。脇田氏は全身に火傷を負った。

6位:超高額な店
料理が高い。ステーキ定食が1500万円、刺し身定食が1800万円。極稀に1500万円を1500円だと間違えて注文する客もいて、脇田氏もその場で高額な債務者になってしまった。

5位:辛過ぎる激辛料理
激辛料理も行き過ぎると地獄。16ミリオン・リザーブと言う超激辛な調味料をふりかけた激辛料理はあまりの辛さに命を失いかねない程だ。16ミリオン・リザーブに比べたら、ハバネロは甘いと思ってしまうだろう。脇田氏はここで気絶して生死を彷徨うも奇跡的に復帰した。

4位:虫やネズミを混入するおでん屋
練り物系は非常に怖い。ゴキブリやネズミをすりつぶしておでんの素材に混入させるのだ。加熱するので毒性はないのだが、脇田氏はたまたまその現場を目撃した。

3位:新鮮過ぎる肉料理店
生きた牛や豚をテーブル席まで連れてくるのは良いが、その牛や豚をお客にナイフで肉をえぐり取らせるサービス。確かに新鮮な肉だが、あの悲鳴を聞きながら食べる料理はちっとも美味しくないと脇田氏は言う。

2位:毒を入れて楽しむケミカル店主
化学の知識が豊富な店主が、食事の中に危険物質を混入させる。危険ドラッグと思ってもらえれば良い。客はトランス状態あるいは錯乱状態に陥ったりと、危険極まりない。

1位:肉団子にされる店
これは脇田氏が発表したわけではないが、まず間違いなく脇田氏は1位に選んだはずだ。なぜなら脇田氏はこの店で肉団子にされてしまったからだ。

The post 脇田進次郎の「あんな飲食店には二度と行きたくない!」ベスト10 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.


田見形村に出回る強力なライフル銃

$
0
0

田見形村に武器商人が出入りするようになったのは昨年の秋頃だ。それから田見形村の村民の手には鍬ではなく武器を持つ姿が見られるようになった。

南馬宿村と同じく、警察の目も届かないような閉ざされた限界集落は無法地帯も同然である為、当たり前のように道端で火器を持った村人の姿を見ることができる。しかも火器と言っても拳銃やサブマシンガンではなく、一撃でアフリカゾウを沈めることができるような強力なものばかりだ。

田見形村役場の職員、輝信はバレット・ファイアーアームズ社の開発したバレットM82を持って趣味のイノシシ狩りに出かけた。凄まじい破壊力を有する狙撃銃で、上空を飛ぶヘリコプターも12.7mm弾を発射するバレットM82には注意しなければならない程だ。

土手の上にいた大型のイノシシを発見した輝信は、バレットM82の銃口をそれに向けて引き金を引いた。銃口初速は秒速853m、マッハで言うと2.5オーバー。その勢いで12.7mm弾がイノシシに直撃したのだ。輝信はバレットM82を持って家を出る時妻に今夜はぼたん鍋にしようと約束をしたのだが、バレットM82で仕留めたイノシシは食べる気にはならないほどクチャクチャになっていた。

林業を営む清紀は毎日斧とチェーンソーを持って山に入っていたが、今彼の手にあるのはステアー社IWS 2000だ。だからと言って林業から猟師に転職したのではない。大木を眺めていた清紀はIWS 2000の木の根元付近に銃口を向けて引き金を引いた。ドーンドドーンドーン、3発程発射しただろうか。大木はミシミシ音を立てながら倒れた。信じられないかもしれないが、15.2mm×207mm APFSDS弾を使用するIWS 2000は銃口初速が秒速1450m/s、何とマッハ4オーバーもあり非常に貫通能力が高い。1km先の厚さ4cmの鋼鉄板をも突き破ってしまうのだ。

猟師の稔は、レミントン社製のライフルを愛用していた。とても優秀なライフルで稔はこの銃は一生手放さないと言っていた程だ。しかし武器商人が出入りしてからシャイアン・タクティカル社Cheytac M200を扱うようになった。非常に高性能な狙撃ライフルで、削りだし製法でつくられた.408 Chey-Tac弾を使用する。ハンディ型の弾道計算コンピューターもついおり、タダでさえ百発百中の稔にとっては鬼に金棒と言ったところか。

稔は1950メートル先の鹿を発見し、Cheytac M200の銃口をそれに向けて引き金を引いた。素人なら外れるに違いないと思うだろうが、鹿の頭は破裂した。しかし仕留めた獲物の所に遠すぎて辿り着けなかったり、たどり着いた頃には他の獣や猛禽類に食べられてしまっていたので収益は減ったと嘆いている。

Cheytac M200

このように、田見形村に武器商人が出入りするようになってから、村の生活スタイルが大きく変わってしまった。隣村で強力なライフルが出回っていることに対して南馬宿村の住民らは心中穏やかでいられないようだ。

The post 田見形村に出回る強力なライフル銃 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

本当に怖い!軽い気持ちで整形手術をして失敗、待つのは地獄

$
0
0

加藤志津香さん(仮名)は、特にコンプレックスはなかったが、友達が美容整形手術をしてお洒落度がアップし、紹介キャンペーンを実施しているからと軽い気持ちで整形手術を受けた。

二重まぶたで顔のパーツもはっきりしていた加藤さんは、どのような顔にしたいと言う希望が特になかったので、来年からスタートする就職活動の面接で印象を与えやすいよう少しインパクトの有る雰囲気にすることにした。

その結果がこれだ。

美容整形 失敗 地獄

眼球の収まる頭蓋骨のくぼみである眼窩を追加することによって目を上に移動させた。目の高さが5cm位高くなったので背伸びしないと見えなかったものが背伸びしなくても見られるようになったと執刀医は言っている。

しかし、本人は鏡の自分の顔を見て悶絶した。もうもとの姿には戻れない。泣いても喚いても契約書に捺印したのは加藤さん本人なのだから。

坂井秀太さん(仮名)は、職業柄上下に眼球を動かすことが非常に重要であった。しかも顔を固定した状態でそれを行わなければならず、親戚に進められて整形手術をする決心をした。

その結果がこれだ。

美容整形 失敗 地獄

上下に目を動かすに能力は大幅アップした。しかし、目の位置が悪く両目でピントをあわせるのが困難になってしまった。それどころか勤めていた会社が倒産し、目を上下に動かく必要が無くなってしまったのだ。

もうもとの姿には戻れない。目を縦にする手術は大変大掛かりなもので、横に戻すのは極めてリスクが高いからだ。

吉田美奈子さん(仮名)は、モデルの仕事を辞めてから目標を失っていた。そんな時にフリーペーパーの美容整形の広告を見て、離れていた目を少しだけ中心に移動させる決心をした。

ところが手術中に大地震に襲われ予想以上に目が近寄ってしまった。と言うか、目が左右つながってしまったのだ。

それがこれ

美容整形 失敗 地獄

目玉が左右接触しており、目玉を動かすと左右の目玉がゴリゴリと中心で擦れてしまうのだ。もうもとの姿には戻れない。余りにも悲惨な結果を吉田さんはまだ受け入れられないでいる。

このように、整形手術は失敗した時の恐ろしさを考えるととても恐ろしくてできないはずだ。

The post 本当に怖い!軽い気持ちで整形手術をして失敗、待つのは地獄 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

ステンレス朝原工業 ステンレス製品の設計、製造・加工

$
0
0

世界に羽ばたくステンレス製品の設計、製造・加工を行うステンレス朝原工業株式会社

静岡県富士市のステンレス朝原工業株式会社は、ステンレス製品の設計、製造、加工を得意とし、日本国内だけではなく海外からの受注も好調だ。競合他社は大手ステンレスメーカーだが、ステンレス朝原工業は大手には真似できない手法で海外からの受注を伸ばしてきた。

ステンレス朝原工業

その大手には真似できない手法とは、コンプライアンスコーポレート・ガバナンスは糞食らえ的なスタンスでの商いだ。

ステンレス朝原工業株式会社の社長は毎朝朝礼で

プンコライアンスなんて糞食らえだ!バガナンスなんてありゃしない!」

これしか言わない。

先日もステンレス朝原工業の営業担当の寺本氏は、殺し屋向けのナイフとミサイルに使用する高強度ステンレス鋼の商談を成立させた。ステンレス朝原工業の考え方は、利益があれば自社製品がどんな利用のされ方をしようが関係なし。たとえ人が殺されようが、それは使う人の問題だとしか考えていないのだ。

ステンレス朝原工業のステンレスは、ステンレス包丁として一般家庭で野菜を切ったり、人の心臓を突き刺したり、ミサイルに使用されたりと世界中で活躍している。

ステンレス朝原工業株式会社

来月営業担当の寺本氏はISISの関係者との商談を控えている。機内に持ち込めるボールペン型アイスピックの依頼が入ったようだ。見た目はボールペン。しかし中の針の部分とグリップ部以外は脆く作られており、ボールペンが体に当たった瞬間瞬間アイスピック以外の部分が壊れる様になっている。

ステンレス朝原工業株式会社

こんな調子で道徳と絶縁したステンレス朝原工業は海外からの需要を伸ばしている。

今朝もステンレス朝原工業株式会社の社長は朝礼で叫んでいた。

プンコライアンスなんて糞食らえだ!バガナンスなんてありゃしない!」

The post ステンレス朝原工業 ステンレス製品の設計、製造・加工 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

ゆるキャラで大失敗した田見形村

$
0
0

限界集落の田見形村は、日本各地でゆるキャラによる観光や特産品のPRに成功した情報を入手した。

「我が村もゆるキャラを生み出し地域経済の活性化を促進し、人口増加をするべきだ!」

村長の意見に反対するものはいなかった。

田見形村にはデザイナーが1人もいないが、村の掲示板に落書きをして30日の拷問にかけられた友樹が汚名返上を果たすべく抜擢された。

友樹は役場の物置に3週間閉じこもり、ゆるキャラを完成させた。
キャラの名前は田見形君。村人たちは田見形君のキャラデザインを見て、

「これがゆるキャラってやつだべかー」
「最近の若い衆はこういうのが好ぎなのがー」

こう関心しながら田見形君を見て納得した。

しかし、ゆるキャラグランプリにエントリーするも、書類選考で落選。過去に書類選考での落選はなかったのだが、今回の田見形君だけにはそれが適用されてしまったそうだ。

この事実を知った村人たちは友樹を村八分にした。その翌日友樹の家は火災で全焼、友樹も全身に火傷を負い死亡した。

 

ゆるキャラで大失敗した田見形村

The post ゆるキャラで大失敗した田見形村 appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

じゃんけん必勝法、勝つ秘訣はばれない程度の後出しジャンケンにあった!

$
0
0

神谷氏はじゃんけん負けることは滅多にない。

なぜなら相手がパーを出したらチョキを、チョキを出したらグーを、グーを出したらパーを出すからだ。当たり前だろと言われそうだが、なぜ神谷氏はそれができるのか。その答えはバレない程度の後出しじゃんけんだ。

最初は手のひらを握ったグーの状態からじゃんけんぽん!とグーかチョキかパーを出す。

神谷氏は相手の手の動きを察知し、

・相手がピーを出すと察知した瞬間グーのまま
・相手がパーを出すと察知した瞬間人差し指と中指を伸ばし
・相手がチョキを出すと察知した瞬間手を開く

コツは、”じゃんけんぽん”のポンを言う迄の間に手を上下に振って後出しを分かりにくくすることだ。また、判断力を鍛えなければあからさまな後出しじゃんけんになり、「てめえこの野郎!」ってことになりかねない。

じゃんけん 勝つ方法

神谷氏は、鍛えあげられた判断力・反射神経と経験により、100回対戦すれば100勝するまでじゃんけんを極めた。

ところがそんな神谷氏に強力なライバルが現れた。神谷氏のじゃんけん必勝法を盗んで完璧にマスターした小松氏だ。

その二人が先日対戦したのだが、それは想像を遥かに超える戦いとなった。

神谷氏と小松氏が向き合いじゃんけんがスタートした。

じゃんけんぽっぽぽぽぽぽぽぽーーーーーーーっ

なんと、お互い相手の手の動きを察知しきれておらず、動けなくなってしまったのだ。審判がお互いに警告をしてもう一度。

じゃんけんぽん!

お互い手の動きを察知できず、神谷氏はグーを、小松氏もグーを出したかに見えた。すると神谷氏のグーの手のひらが開き始めた。同時に小松氏のグーの手も開き始めた。お互い相手がパーを出すと察知した両者は、開きかけた指を3本折り曲げる体制にはいった。両者はそれも察知し、再び手をグーに変形させようとした。

ピーーーーーッ!

見かねた審判が中断の笛を吹いた。

じゃんけんぽんから増えが鳴るまで、1秒もかかっていない。

神谷氏も小松氏も凄まじい汗をかいていた。

結局この後も30回対戦したが、全て中断に終わった。

神谷氏は疲労で、小松氏は高血圧で倒れ救急車で運ばれた。

このように、じゃんけんを極めた者同士の対戦は極めて危険であることが分かった。

The post じゃんけん必勝法、勝つ秘訣はばれない程度の後出しジャンケンにあった! appeared first on 都会汁 / TOKAIJIRU コラム・エッセイ、ナンセンスユーモア.

Viewing all 211 articles
Browse latest View live